疲れの取れない毎日から脱却!少しのアロマ習慣で改善しよう!

Fragrance

こんにちは!香りの処方せんブログです。

毎日の仕事が眠たくて仕方がない、寝ても寝ても疲れが取れなくてツラい、ということありませんか?

また、せっかく仕事を終えて帰ってきても家で何もやる気が出ず、晩ご飯を食べてお風呂に入って眠るだけの毎日を過ごしている人もいるかもしれません。

実はそれ、毎日少しだけのアロマ習慣を取り入れるだけで解決したりすることもあるんです!

少しの習慣で自律神経を整えて、睡眠の質を上げることで少しずつ体が軽くなっていくのを実感してみてください!

ストレスで睡眠の質が落ちている!

ほとんどの方は知ってるわ!となると思いますが、毎日の疲れが取れないのは日常生活のさまざまな「ストレス」によって睡眠の質が落ちて疲れが蓄積していくのが原因です。

一日の睡眠で回復するHPよりも一日の疲れ(ダメージ)の方が大きく、徐々にHPを削られている状態です。

もちろん他にも要因はありますが、なんとなくダルいなぁ、やる気が出ないなぁというのは睡眠の質が下がって回復力が落ちている証拠。

実際に作者がそうでしたが、なんとなくダルいけど別に体調不良って程じゃない毎日を過ごしていました。

そして飲み会が多かった週の週末は起きたら昼過ぎで「あーー時間がもったいない!」となる、みたいな生活サイクルを送っていました。

が、作者のそんな毎日は下で紹介する一日トータル5分程度の「アロマ習慣」を取り入れ、少しずつ変化していきました。

毎朝のダルーい感じが減り朝からテキパキと活動できるようになったのです。

また、現在はダルさが無くなったことで毎朝少し早く起き、ブログをかいたり趣味にいそしむ時間までできています。もちろん日常のパフォーマンスも上がりました。

ぐっすりサフラン

アロマにはそれぞれの効能がある!

では、なぜそんな毎日のストレスを改善するのにアロマなの?と思いますよね。

簡単に言うと天然香料であるアロマは、嗅ぐと脳に「直接」香りが伝わり、いろんな効能をもたらしてくれるからです。

他にもマッサージや入浴、適度な運動など、緊張した体をリラックスさせる様々な習慣が巷では紹介されていますが、リラックスできるよう体を調節する脳の部分は「香り」と密接な関係があるのが分かってきています。

何種類もの香り成分が絶妙なバランスで構成される天然香料の香りは、嗅ぐことで脳に直接働きかけて様々な効能をもたらしてくれるのが大きな特徴です。

こちらについては詳しく話すと長くなってしまうので、気になる方は別の記事もあわせて読んでみてください!

CBDで自分をケアする習慣を-PEAQ

-画像タップで公式サイトへ-



毎日朝から晩まで様々な情報に晒されるストレスフルな現代では、自分だけのリラックスタイムを持つことでリセットする習慣が大切です。

最近ちょくちょく耳にする「CBD」とは人のバランス機能を整えるリラックス成分のことで、そのこころとからだへの効果の高さが様々な研究で分かり注目されています。

今回は第一弾として蒸気式のアイテムが発売され、用途や成分濃度ごとに数種類のラインナップがあります!

最近疲れやすい、ストレスでよく眠れない、という方は試してみる価値ありではないでしょうか。

作者も実際に試してみてレビュー記事を書いたので興味のある方は見てみてください!

朝起きたらアロマ!

それでは実際に作者が取り入れているアロマの習慣を紹介します!

まず一日の始まりである朝一の習慣です。

アロマオイルには体を調節する脳の部分と密接な関わりがあると言いましたが、朝一の脳はこの部分が特に優位に働いています。

その部分にアロマオイルの「いい香り」を嗅ぐことで直接刺激を与えると、前向きな気分で活動するためのスイッチが入ります。

具体的なやり方は、前の日に枕元に置いておいたアロマオイルを数滴ティッシュに垂らし、それを鼻から少し離れたところで嗅ぐ、というだけの習慣です。

その時に「よし、今日もがんばるぞ!」とか「今日は〇〇をしよう!」と考えて、できるだけ鮮明に今日の大事なポイントをイメージするとなお効果があります。

時間にすると長くても3分程度、朝起きてボーっとしている時間を利用して取り入れてみてください!

アロマオイルを買ったことがなくて何を選べばいいか分からないよ。。という人は、まずは下の記事のアロマオイルがオススメです。




寝る前にもアロマ!

一日をいつもより少しだけいい感じにスタートできたら、その日の寝る前にもアロマを取り入れてみましょう。

朝起きた時に枕元に放置してあったアロマの瓶を見つけたら、同じくティッシュにアロマを数滴垂らして嗅ぎます。

ちなみに朝起きた時と同じく、眠たくなってベッドに入る前も体を調整する脳の部分が優位に働いています。

この脳の部分は活動するための「交感神経」と、リラックスするための「副交感神経」のバランスを取っていて、一日が終わる頃に体を少しずつお眠モードに促してくれます。

また、その時に考えるのは「今日自分はこんなことを頑張れて偉かった!」と自分をほめてあげたり、「明日は〇〇に挑戦してみよう!」と鮮明なイメージトレーニングをしてあげるのがオススメです。

こちらは寝る前の習慣ですので、別の記事で紹介しているストレスに効果があるとされているアロマを参考にしてみてください。

まとめ

今回は疲れの取れない毎日を頑張っている皆さんが少しでも「なんか最近調子いいかも?」と思えるように、簡単なアロマ習慣をご紹介しました。

作者はお医者さんでもカウンセラーさんでもないので(アロマ検定一級は持ってます!)、あくまで趣味で身につけた知識ではありますが、実際に取り入れて良かったと思う習慣なのでご紹介させてもらいました!

まだまだ奥の深いアロマの世界、皆さんも騙された!と思って一度試してみてはいかがでしょうか。

ではまた!

お風呂をもっと上質な時間に-Dr.Teal’s

-画像タップで公式サイトへ-



「お浸かれさまの、バスタイム」というコンセプトのもと、エプソムソルトをはじめとしたバスケアアイテムで人気のブランドです。

世界的に見ても特に「入浴」という習慣が根付いている日本では、その習慣にかける時間は毎日10分~1時間程度と、少なくないウェイトを占めているのではないでしょうか。

ミネラル成分とエッセンシャルオイルが配合されたアイテムは、毎日の習慣をからだだけでなくこころまでリラックスできる「自宅スパ」の時間にアップグレードしてくれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました